
PLAN
ー 第2期生(5月16日開始)については3月以降に募集開始ー
1. プラン内容
2021年度2期生(5月〜)
プラン | 受講日時 | 定員 |
A コース | 月曜日 18:00~20:00 | 12名(まだ余裕があります) |
B コース | 木曜日 18:00~20:00 | 12名(残りわずかです) |
2. 内容
コース内容
- パソコンの基礎知識習得、タイピング練習
- 思考力・表現力向上レッスン
- ディジタルアートに挑戦(図形・アニメーション・動画)
- U-16プログラミングコンテストに参加
- 簡単なアプリを作る
- webサイトを作る
- 学んだことを活かして卒業制作
※ 使用言語はPython,Javascript,HTML,CSS
※ 上記以外にもお楽しみ会や庭で大豆を育てたり(学ぶ・考えるきっかけとして)します
※A・Bコースを修了した生徒向けのプログラムもあります
詳細
- アイコン型の言語ではなくテキスト型の言語を使用します(意欲があれば初心者でも問題ありません)
- 連絡はslackというコミュニケーションツールを使用します。普段から使用(できる)しているメールアドレスの準備をお願い致します
- スキル向上を目的としてPCの持参を推奨します。10,000円でPCを貸与することも可能です。
- これを機にPC購入をご検討している方は相談に乗ることも可能です。お気軽にご相談ください。その際、購入までのPC貸与は無償です。
- ご家庭でPCを用意した場合、当施設に置いておくことも可能です。
- 定員を満たしていない場合、曜日を振り替えて受講することができます。
対象
- 小学6年生から中学3年生
前提スキル
- ファイルを開く、閉じる、保存する
- web検索できる
- マウス(トラックパッド)操作
※英語の意味は知らなくても、タイピングが遅くても問題ありません
3. 費用
料金表
入会金(初回のみ) | 受講料(全30回1回120分) |
10,000円 | 105,000円 |
お支払い方法
価格 | 支払回数 | 支払月 |
105,000円 | 1回 | 5月末 |
52,500円 | 2回 | 5月末 / 8月末 |
35,000円 | 3回 | 5月末 / 7月末 / 10月末 |
- 途中退会は可能です。その際に未受講分の費用は返金致します
- 分割払いの場合、支払い月の支払いを完了していないと支払い月以降受講できません
- 上記金額は施設費、教材費、飲み物代等を含んだ金額です
- 全て税込金額表示です